親子でサッカートレーニング

小学生低学年から親子で行うサッカートレーニング日記

監督の構想外

実力はさほど他のみんなと変わらない。

まだ低学年。

 

飛び抜けて、下手でもなく

客観的にみても、

周りの子と大差ない中で、

なかなかレギュラー組の練習には入れて貰えない。

 

構想外なのだろうか。

 

ドラゴンボール的に言うと

戦闘力 100平均のサイバイマンA相手に

戦闘力 10~50 1人、2人80のサイバイマンBチームが

勝てるハズは無い。

 

勝ち残りの紅白戦。

負ければ交代。

 

当然、負けた子らは勝っていく子らより練習量は減り

格差は広がる一方。

 

勿論、

我が子率いるサイバイマンBチームはボロボロ。

誰が見ても結果やらなくても明らかだ。

 

なのに、このようなチーム分けを監督自身が行っている。

 

何か意図があるのだろうか??

 

さすがに我が子もメンタルがやられかけてきている。

 

持久力はある分

他の子の3倍以上は走りまわぅている。

他の親が言うくらいだから間違いはないだろう。

 

 

親の私が納得いかない中

「あれだから勝てない」

などと理由じみた事を、子供に愚痴ったところで

多分、状況は変わらないだろう。

 

考え方を変えよう。

監督に

構想に入れざるを得ない状況をつくる

 

そう思うしか道は無い。

 

帰り道我が子に

「あなたは今日、他の誰よりも走っていた。けど負けちゃったね。

次からは今日以上に、あなたが他の人の分まで走って、蹴って、ゴールを決めなさい」

 

私がそういうと帰り道彼は珍しく

何か考えに耽り、終始だまって車中を過ごしながら帰路についた。